こんちは。ゴルマックリードです。
今日は、しっかり食べる節約術について話します。
目次
- 自分で作る
- スーパーの特売日の把握
1.自分で作る
僕は、ほとんど、外食やコンビニでお金を落とすことがありません。自分で作ります。ただ単に貧乏なだけですけどね(笑)
例えば、コンビニの塩おにぎり。あれめちゃめちゃおいしいですよね。一個110円といったところでしょうか。加えて、何か置かずになるものを買うと、300~400円くらいで、1コインで買えますね。
「安いやん」って思う方。足りているならいいと思いますが、僕みたいによく食べる人はなかなか物足りません。
そこで、僕は自分でお米を炊いて、自分で握ります。
お米10キロ3000円としましょう。お米一合は150グラム(炊く前)ですので、一合分のおにぎりを作っても45円ほどしかかかりません。しかも一合ですから、おにぎり2~3個は作れますよね。具を入れたいと思う人は、ツナ缶や鮭を買って、少しづつ使っていけば、やっと100円行くか行かないかくらいでしょう。
「自分で作ったら、安く済む」というのが分かっていますので、外食やコンビニを利用しようっていう気にならないんですよね。
自分で作ることのデメリットとしては、時間がかかる、おいしさはその人の腕次第、洗い物が増えるなどがあります。
しかし、慣れてくればだんだん時間がかからなくなってきます。何事も積み重ねっていう感じですね。そして、僕は、料理とか一切やったことないまま一人暮らしを始めたわけですが、やってみると案外楽しいものですよ(笑)
2.スーパーの特売日の把握
これ結構重要です。どこのスーパーにも、特売日というものが存在します。
僕がいつも行っているところは、毎週火曜日が特売日であるのに加え、毎日16:00以降がタイムセールといって、ランダムで何かしらの商品が安くなる時間帯があります。僕は、これを狙って1週間分をまとめ買いする作戦です。
特売日というのはモノによっては、100円ほど安くなるものもざらにあります。
僕は毎朝サバを食べますが、このサバは半身5枚入って、通常は税込み410円ですが、特売日は320円になります。
90円引きですね。一枚当たり65円の計算になります。やっす。鶏肉も2キロで770円ほどですね。やっす。
どれだけ節約できているかが分かると思います。
しかし、ここで気を付けてほしいのが、一個一個が安いので、
「あれ買える、これも安いけん買おう」
と無駄なものにまで手を出さないようにしましょう。安くても積み重なったら大きな金額になります。
以上が、僕が普段の生活で実践していることです。
大学生や一人暮らしで、節約したいと思っている方、ぜひ参考にしてみください!
コメント