「キレイって言われたい!」
「スコアと一緒に上達させたい!」
誰もが
「カッコいい」
とこぼしてしまう。
スイングしか意識していないのに、
ショットも自然に
安定してくる。
すると、
スコアも安定する。
こんちは。ゴルマックリードです。
今回は
「スイング」
について話します。
今回で、
「スイング」についての内容は
終わります。
ーーーーーーーーーーーーー
7.「フィニッシュを取る」
9.「まとめ」
ーーーーーーーーーーーーー
この流れで話します。よろしくお願いします。
毎ショット
フィニッシュを取る
ように意識しましょう。
練習場でもコースでも、
あたりが悪くても、
OBだったり結果が悪くても、
フィニッシュだけは取りましょう。
フィニッシュを上手くとるには、
フィニッシュまでの過程で
バランスを保つ必要があります。
「フィニッシュを取る」
というのを意識するだけで、
スイング全体のバランスが保ちやすく、
自然と余計な力も抜けます。
そして、
何よりフィニッシュが決まっていると
「カッコいい」です。
トッププロを見ても
「ビシっ」
と決まっている人がほとんどです。
完全に止まっていなくても、
止まれるくらいの余裕
は持ちましょう。
ショットの後に、
バランスを崩し
よろけている人を多く見かけます。
「フィニッシュを取る」というのは、
ある種「癖」のようなもの
だと思います。
日頃の練習から、
フィニッシュを取るように意識すると、
当たり前になってきて、
自然とフィニッシュを取れる
ようになります。
反対に打った後に、
手を離したり、ふらついたりすると
「フィニッシュを取る」という
習慣がなくなり、
フィニッシュを取れない、
ということになりかねません。
これは、
今すぐにできることですので、
意識してみてください。
「カッコいいゴルファー」
になれますよ。
- 「背骨を意識」
- 「体重は足の裏全体」
- 「トップで右脇は開きすぎない」
- 「筒の中でスイング」
- 「ちょこっとシャロ―が理想的」
- 「ハンドファーストでインパクト」
- 「フィニッシュを取る」
「スイング」について
7個の項目に分け説明してきました。
今の打ちから、
「カッコいいスイング」を
脳と体に浸透させておくと、
100切りを達成した後、
80台、70台を目指していく中で、
調子が悪くなった時に
修正が効きやすく、応用もでき、
上達しやすくなります。
逆に、
90台を平均して出せる
ようになったころというのは、
良くも悪くもそのスイングが
体に浸透しています。
これを理想のスイングに
改造していくのは、中々難しいです。
スイングを改造することは可能ですが、
今までとは異なる動きが入ってくるので、
当たらなくなるし、スコアも悪くなります。
それが嫌で、
スイング改造を始めても、
途中であきらめてしまう人が多いのです。
こうなる前に、
最初のステップで
「カッコいいスイング」を
身に着けておきましょう。
今回伝えたかったことは、
・フィニッシュがカッコいい人はうまい
「スイング編」で話した
7つのポイントを意識して、
あなたも「カッコいいスイング」
を手に入れましょう。
コメント